Ficklog

革とガジェット好きが書く備忘録です。散歩がてらカメラを撮るのも好きです。

PolarPro LiteChaser 16 Baseケースの注意点と解決策

カメラ機能が強化されたiPhone16pro/proMAXを購入し、PolarPro LiteChaser 16 Baseケースを検討されている方に実際購入してみて気づいた注意点と解決策について解説します。

結論:カメラカバーではMagSafeデバイスと干渉する可能性大

PolarPro LiteChaser 16 Baseケースは魅力的

PolarPro LiteChaser 16 Baseケースはデフォルトでカメラカバーと脱着可能なグリップを搭載し、オプションでCPフィルタやUVフィルタ、NDフィルタを搭載可能なため、カメラ機能が進化しつつあるiPhoneカメラ機能を最大限活用するため購入を検討されている方も多いと思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DTNPFFR5?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=

 

 

 

実際買ってみて困ったこと

純正MagSafeは大丈夫ですが、純正よりも接地面が大きいガジェットはBaseケース標準

装備のカメラカバー(フタを開閉するタイプ)と干渉してうまくマグネットが機能しない場合がありました。

(例えばUNGREENの2in1MagSafeステーションなど)

 

 

開閉カバーが電極設置面に干渉するためマグネットが完全に引っ付かず、Iphoneを横向きにすると落下するなどの問題が発生。

赤丸がMagSafeデバイスと干渉する

解決策:PolarPro LiteChaser Pro UVフィルター - iPhone 15 Pro/Pro Maxを購入すればOK

UVフィルターに交換すれば干渉しない

フタの出っ張りがMagSafeと干渉していたため、でっぱりがないUVフィルターを購入して装着したところ干渉がなくなりました。

 

 

 

こちらiphone15向けでもiphone16との互換があります。(筆者も15向けを使用しています)

 

あと単純に標準の開閉カバーは撮影するたびにカバーを開け閉めしないといけないので面倒です、、、

UVフィルターを普段使い、CPやNDフィルタは撮影時のみ使用することで解決

 

オプションとして売られているUVフィルタは開閉カバーがないため干渉がなくなります。

UVに変えれば干渉なし!

ですので純正以外のMagSafeデバイスを使用しつつPolarPro LiteChaser 16 Baseケースの使用を検討している方は、一度装着してみて、マグネットがうまく機能しない場合は追加でPolarPro LiteChaser Pro UVフィルター(4180円)を購入する必要があります。

ケース本体が15840円ですので合わせて2万円することに、、、

※ちなみにAMAZON販売価格は代理店のUAVOOMより割高になっているため、UAVOOMでの購入をおすすめします。(筆者も問題なくUAVOOMで購入できました)

CPフィルターやNDフィルターに付け替えられるメリットを考えると高くはないのかもしれませんが、単純にグリップをつけられてカメラをカバーできるケースとして検討中の方にとってはかなりお高い買い物になるかもしれません、というお話でした。